どこでも手軽にスマホで処方せん
kakariは、薬局がもっと便利になる
スマホアプリです。
- 「処方せん送信」で、待ち時間を短く
- 「チャットお薬相談」で、いつも安心
- かんたん操作ですぐ使える
kakariの機能はすべて無料です。
詳しくは、お近くの薬剤師(スタッフ)におたずねください。

kakariでできること

待ち時間短縮
kakariから処⽅せんを事前に送りすることで、お薬の準備が出来たらkakariから通知が来ます。
待ち時間少なくお薬を受け取れます。
※お薬のお受け取りの際には、処⽅せん原本と保険証をお持ちください。

お薬をあとで受け取る
処⽅せんを持参され、後からお薬を受け取りたい時は、店頭チェックインを利⽤しましょう。お薬が出来たらkakariから通知が来るので、待合室で待つ必要がありません。
※kakari加盟薬局によって、対応していない薬局もあります。

お薬手帳の管理も
kakariでお薬⼿帳も管理できます。
薬の説明書にあるQRコードを読み込むことで簡単にお薬情報をkakariに取り込むことができます。

チャットで相談できて安⼼
お薬に不安な点があったら、kakariのチャットで、薬剤師さんに気軽に相談しましょう。
※チャット相談対応時間はkakari加盟薬局によって異なります。kakari加盟薬局によって、対応していない薬局もあります。
kakariの使用の流れ
STEP
02
02
kakariアプリを開いて薬局コードを⼊⼒
kakariを開いて説明画⾯を進めます。
下記からよく利用する薬局の「kakari薬局コード」を⼊⼒してください。
STEP
03
03
基本情報を登録する
⽒名や性別・⽣年⽉⽇・電話番号を⼊⼒します。メールアドレスとパスワードはスキップして後から登録も可能。
登録完了
かかりつけ薬局に処⽅せんや相談を送ることができます。