2018.04.28 スタッフブログ

みんなでステップアップ🎵

今回は、無菌調剤の研修です!

 

↑↑↑ 研修前のオリエンテーション ↑↑↑

 

実はこの写真、全員写しきれていないんです…📷

日曜日なのに、20人近くの方が参加! みんな やる気マンマンです💪✨

 

今回の内容は、無菌調剤の基本的な手技を学びました✏

 

 

豊田エリアで活躍されているI社員、松○修○並みの熱血指導🔥🔥🔥笑

 

 

参加メンバーの中には、学生時代に学んだきり、お久しぶりな方もいたり…

 

 

 

みなさん、頑張ってます❗

 

そして、ステップアップとして、注射剤の医療用麻薬、医療材料・衛生材料の処方提案についても学びました📝

  

↑↑↑ 緩和ケアに興味のあるK社員が、医療用麻薬について解説中💡

K社員、実はドクターが受ける緩和ケアの研修にも参加されたんです!

 

 

 

私たち、ファインメディカルでは「みんなの笑顔がみたい!」を合い言葉に、社員全員で患者さまの笑顔を喜びに感じられるよう、力をあわせて頑張っています❗

 

その中でも、在宅医療に力をいれるにあたり、無菌調剤はなくてはならないスキル✨

 

地域が「仮想の病院」という表現、聞いたことないですか?

在宅医療のひとつの目標は、

地域が仮想病院空間となり、手術などの急性期の治療以外は、病院と同等の医療を在宅でうけられる体制を確立する こと。

 

そこで、私たちファインメディカルが大切にしているのは、

  💛 患者さま、ご家族さまの想い、希望 💛   です。

 

病院では、たくさんの患者さまが入院され、治療を行っています。たくさんの患者さまがいらっしゃるからこそ、統一した医療が必要。

在宅医療では、患者さまの生活の場に私たちが入らせてもらいます。患者さま、ご家族の生活スタイルやご意向によって、治療方針や私たちがやるべきことが異なってくる、すべて一緒ではありません。

 

今回の研修でやった無菌調剤のことでいうと…

病院では、病棟看護師も常にいるため複数の輸液(点滴)があっても順番に交換がすぐできます。

一方、ご自宅では、24時間体制の訪問看護師のサービスを受けることができますが、常に看護師がいるという環境ではない。

だから、 患者さまやご家族さまの負担を軽減するために、輸液の取り替えを行う頻度をへらす工夫があります。

それが、無菌調剤なのです。

それぞれの輸液の効果や使用方法、そして他の輸液との相性 などなど、色々なことを考慮して、輸液を混ぜたり、他の薬を提案したり。

他にも、痛みが強いときや薬が飲めなくなってしまったときなども、必要な点滴を混ぜるために無菌調剤をするケースもあります。

 

そういったときに、患者さまへすぐに薬を届けにいける、そんな薬局、薬剤師であるために…

 

そんな想いで今回もみんなで勉強しました!

2018.03.20 スタッフブログ

日本臨床腫瘍薬学会にいってきました!

先週末、日本臨床腫瘍薬学会に参加しました!

 

 

ん? 腫瘍薬学会??

それって病院に勤めてる薬剤師の学会じゃないの?

 

なんて思われる方もいらっしゃるかもしれません。

 

抗がん剤は研究・開発が進み、今や入院ではなく通院(外来)で抗がん剤治療をうけ、薬局で抗がん剤をもらう時代。

 

現に、名古屋市中村区の店舗では、目の前の名古屋第一日赤病院で抗がん剤治療をうけている患者さまへお薬をお渡ししてます。

また、他の店舗でも、かかりつけ薬剤師の普及とともに、がん患者さまの処方せん、そして相談をうけるケースも増えています。

あわせて、在宅医療の現場でも、同じように抗がん剤治療を受けている方はたくさんいらっしゃいます。

 

そんな時代、薬局薬剤師も抗がん剤治療についてしっかり理解し、地域のがん医療において患者さまやそのご家族をトータル的にサポートする必要がある!

ということでできたのが、外来がん治療認定薬剤師なんです。

今回参加した学会、日本臨床腫瘍薬学会が認定しており、学会のHPには

外来がん薬物療法および関連する領域の知識・技術とがん患者のサポート能力を備えた薬剤師を養成し、国民の保健、医療、および福祉に貢献するために、「外来がん治療認定薬剤師認定制度」を設けています。

と明記されています。

 

今回の学会でも、病院だけでなく薬局の薬剤師の方々の活躍が多数みられ、とても勉強になりました!

 

次回は、その学会の中で印象に残った発表をお伝えしたいと思います♪

 

  

2017.11.20 スタッフブログ

社内研修会

11月3日、文化の日に社内研修会が行われました!

 

午前中は

先日行われたメンタルヘルスケアセミナーの報告にはじまり、

地域に根づいた薬局になるためのOTC 薬の活用方法などを発表しました。

 

  

 

 

丹下社長からは、熱いお言葉をいただき

私たちが今やるべきこと、これからやっていかなければならないことは何か?

社員一同、再度考える時間となりました。

 

 

午後からは

「日本一のモデル薬局」になるために

原点に戻って、自分たちの行動を振り返りました。

 

 

   

 

そして、研修終了後は、お酒を交えての懇親会♪

 

店舗など関係なく、皆さん和気あいあい♪

 

 

今年新しく仲間に加わったスタッフが、司会として頑張ってくれました!

 

 

そして、サプライズ!!

設立して間もない頃から、一緒に頑張ってきた仲間からのうれしい報告が…♪

 

 

★ 祝 ★ ご結婚 ★

 

 

遠くに行ってしまうのは悲しいけれど、

新たな人生の門出に自分のことのように胸いっぱいになりました。

 

 

この日は、祝日ではありますが、こうして、1日かけて、

私たちの目指す方向を再確認し、気持ちを一つにすることはとても大切なこと。

日ごろなかなか会えない他店舗の仲間と交流でき、頑張ろうと思える瞬間がたくさんありました。

「日本一のモデル薬局」という同じベクトルをもっているからこそ、話がつきません。

明日からも地域の皆さまのために、もっともっと頑張ります!

2017.10.28 BLOG

メンタルヘルスケアセミナーを行いました!

先日22日(日)に、伏見の朝日ホールにて、市民の皆さんに向けて、メンタルヘルスケアセミナー『知っておきたい こころの健康』を開催しました。

 

 

 

 

 

 

ドクターの解説コーナーでは、私も参加させていただきました♪

 

 

 

体験ブースでは、複数のコンテンツをご用意し、来場者の皆さんに体験してもらいました。

 

【体験ブース】

  ◆ 薬剤師によるお薬相談コーナー

  ◆ 血圧

  ◆ 体組成

  ◆ 骨密度

  ◆ 血圧脈波

  ◆ ロコモスキャン

 

  

 

 

今回、初お目見えは 血圧脈波 と ロコモスキャン !

血圧脈波は、血管の硬さや詰まり具合を測定できる機械で、動脈硬化の進行度を知ることができます。

また、ロコモスキャンというのは、下肢の筋力を測定できる機械です。

立ち上がりチェックなどで、ご自身でロコモ度をチェックすることもできますが、これは筋力を数値測定するだけではなく、“下肢年齢”も調べられます。

ちなみに私の下肢年齢は というと…

 

 

ハタチ!! 一安心です♪

 

 

ファインメディカルは、日本一のモデル薬局を目指し、地域に根付いた取り組みを行っています。

これからも、このようなイベントも行いながら、地域の一員として皆さまとともに地域の健康をサポートしていきます!

2017.09.14 スタッフブログ

一宮 新規店の状況

2017.05.18 BLOG

ある日の茶屋ヶ坂店・・・

今日は久しぶりに、茶屋ヶ坂店での勤務

茶屋が坂店は、薬局のまわりにクリニックがある、通称『ビレッジ型』の店舗

整形外科、小児科、児童精神科・精神科の3クリニックが隣接しています

また、地下鉄茶屋ヶ坂駅からも数分の距離にあり、市販薬をはじめ多くの商品も取り扱っています

 

最近では、化粧品やコラーゲンなど美容関係の商品も登場♪

POPやラッピング、レイアウトも自分たちで考えて作り上げていきます

 

 

そんな茶屋ヶ坂店は、少し前から新しいシステムを導入しています

久しぶりに茶屋ヶ坂店に勤務する薬剤師のFさん、その使い方を教えてもらっています

複数店舗で活躍している事務のNさんに

こういうときはどうしたらいいの?

これって何??

なんて次から次へと質問が…そんな微笑ましい姿のおふたりなのでした♪

2017.05.11 スタッフブログ

入社して1か月が経ちました

4月より入社した新入社員の皆さんは、新入社員研修の真っ最中♪

入社から1か月が経ち、実際に患者さまと会話をしていただく機会も多くなってきました。

最初は処方箋をもらうのにも、緊張…

それが今では患者さまにお薬のお話しをしています。

緊張している様子が伝わってきますね。

そばについている先輩薬剤師も、新入社員と同じくらいドキドキ♥♥♥

 

どうお話しすれば、

患者さまに適切に伝わるのか?

安心して薬を飲んでもらえるのか?

など、「伝える力」を学んでいきます。

 

そして、一番大切なのは

どうすれば、患者さまと信頼関係をつくることができるのか?

 

先輩薬剤師とともにそういったことも話し合います。

 

次に、患者さまにお薬のお話しができた後は、薬歴の書き方です。

薬歴とは、薬剤服用歴管理記録簿のことで、患者さまが服用している薬の記録をしたもの。

患者さまにお薬をお渡しした後に、毎回記録します。

そして、薬剤師は調剤を行う際に、この記録と照らし合わせてチェックを行う、重要な記録です。

 

 

今までは座学であったり、調剤室の中での作業が多かった新入社員の皆さん、

パソコンの前で、見慣れない画面とにらめっこ中

 

そんな一生懸命に取り組んでいる姿をみていると

私たち先輩社員も「もっともっと頑張らないと!」とパワーをもらえます。

 

 

彼らがどんな素敵な薬剤師になるのか、とても楽しみです

がんばれ!新入社員!!

 

 

 

 

 

 

 

2017.05.05 スタッフブログ

新たな地でも

こんにちは。

季節はすっかり春になりましたね。

というより…夏のような暑さを感じる日もあったり。

1日の中でも、朝夕と昼間では気温に大きな差があります。

体調を崩したり、脱水の危険性もあります。

十分にご注意くださいね!!

 

さて、今日は、4月よりお薬をお届けしている介護施設をご紹介したいと思います。

 

刈谷市内のご施設さま

 

なんと!

入り口には、♨足湯コーナー♨

ご利用者さまをはじめ、ご家族さまは縁側での日向ぼっこ感覚で、足湯をされる光景をよくお見かけします。

見ているこちらが、ほっこり温かい気持ちになります。

 

その笑顔をみていると

皆さんが安心して、笑っていられるよう、薬剤師としてできることはやろう!

改めてそう思える瞬間です。

私たちの薬局は、刈谷市内に店舗はありませんが、在宅医療として他の地域の方々とふれ合えるのは嬉しい限りです♪

刈谷の地でも、地域の方々のために貢献していきたいと思います。

2016.10.31 BLOG

ソフトボール大会

10月30日(日)秋晴れの中、協励会主催のソフトボール大会に「かりん薬局TEAM」として出場しました。

全7チーム参加中、なんと優勝!!!

決勝戦は延長の末、ツキも味方してくれて何とか勝利!!

1試合目は、覚束ないグラブさばきでしたが、試合数を重ねる毎に、みんな軽やかに動いていた気がします。

真剣に取り組むってことは素晴らしい成長をさせてくれるという瞬間でした♡

img_4020

優勝チーム!みんな真っ黒。。

img_3995

見よ!このスイング!!予告通りのフェンスオーバー・・??

img_3992

タメが肝心・・・一気にいったるぞ!

img_4013

見事MVP!最優秀選手に輝きました。

img_4014

なんと・・・初ピッチャーでベストピッチ賞!!!

気持ちで投げ切りました。。

 

 

2016.10.08 スタッフブログ

健康サポート薬局の為の技能習得型研修 

いよいよ101日より健康サポート薬局の届出が始まりました。健康サポート薬局として届け出る為には、所定の研修を修了し、薬局での5年の実務経験がある薬剤師が常駐していなくてはなりません。その研修は、技能習得型と知識習得型に分けられ、知識習得型は日本薬剤師会よりEラーニングで学べるように現在配信されており、内容は、地域住民の健康維持・増進、要指導医薬品等概説、健康食品、食品、禁煙支援、認知症対策、感染対策、衛生用品、介護用品等、薬物乱用防止、公衆衛生、地域包括ケアシステムにおける先進的な取組事例、コミュニケーション力の向上と定められています。また、技能習得型としては、健康サポート薬局の基本理念、薬局利用者の状態把握と対応、地域包括ケアシステムにおける他職種連携と薬剤師の対応という項目になっています。

私も先日技能習得型研修を受講させていただきしっかり学んで参りました。